【PR】この検証記事はGoogle広告により収益を得ています。
Galaxy S22シリーズは2月末より順次発売がされています。香港は先行販売地域に選ばれなかったので、3月4日の発売となりました。
筆者も香港版Galaxy S22 Ultraを入手したので、早速モバイルデータ通信の検証を行いました。
※なお本機種は技適未確認のため、日本国内在住の方に利用を推奨するものではありません。
対応バンドは以下の記事でまとめています。
運用バンドの確認
まず執筆時点で各通信事業者が運用している4G以降のバンドをおさらいします。
赤太字は本機種がスペック上対応しているものです。
4G/LTE | 700MHz帯 | 800MHz帯 | 900MHz帯 | 1.5GHz帯 | 1.7GHz帯 | 2GHz帯 | 2.5GHz帯 | 3.4GHz- 3.5GHz帯 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
docomo | B28 | B19/B26 | – | B21 | B3 | B1 | – | B42 |
au | B28 | B18/B26 | – | B11 | B3 | B1 | B41 | B42 |
Softbank | B28 | – | B8 | B11 | B3 | B1 | B41 | B42 |
Rakuten | – | B18/B26 | – | – | B3 | – | – | – |
5G/NR | 700MHz帯 | 1.7GHz帯 | 2GHz帯 | 2.3GHz帯 | 2.5GHz帯 | 3.4GHz- 3.5GHz帯 | 3.7GHz帯 | 4.5GHz帯 | 28GHz帯 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
docomo | n28 | – | (n1) | – | – | n78 | n78 | n79 | n257 |
au | n28 | (n3) | – | (n40) | n41 | n78 | n78,n77 | – | n257 |
Softbank | n28 | n3 | – | – | – | n77 | n77 | – | n257 |
Rakuten | – | (n3) | – | – | – | – | n77 | – | n257 |
※括弧は今後運用することが確定的な周波数
検証結果
以下実機の検証結果です。
なお本機種は基本的に大手通信事業者のAPNのみしか保存されていません。MVNOなどは手動でAPNを作成・編集する必要があります。
docomo
- 4G通信:B1,B3,B19,B26,B28で利用可能
- VoLTE通話:利用可能
- 5G通信:n28,n78,n79で利用可能
- 5G SA:非対応
4G通信は対応しているバンドが全て利用可能でした。B19,B26に対応しているため、エリアに制限なく利用可能です。
VoLTEは難しい設定など一切不要で、自動的に有効になります。通話は4Gで問題なく利用可能です。
5Gも日本全国で利用できます。ミリ波を除いて利用できるエリアにほぼ制限がありません。
なお本機種はSub6-CAにも対応しており、こちらも全国で利用可能です。
条件が良ければ、Sub6-CAで下り1.8Gbps以上の速度が期待できます。
なお3GはB1でのみ利用可能ですが、今後エリアが縮小するうえ5G契約では利用できないため、使えないものと思ったほうが良いでしょう。
また5G SAについてですが、本機種では利用できなさそうです。ドコモ以外は検証していないものの、国内の通信事業者全てで5G SAが利用できないと思われます。
ただし今のところ実際の利用には一切影響がないので問題ないです。
au
- 4G通信:B1,B3,B18,B26,B28,B41で利用可能
- VoLTE通話:利用可能
- 5G通信:n28,n78で利用可能
4G通信は対応しているバンドが全て利用可能でした。B18,B26に対応しているため、エリアに制限なく利用可能です。
VoLTEもアンテナピクトには表示されませんが、自動的に有効になっています。4Gで通話が可能です。
5Gはほとんどのエリアで利用できます。ただしn28は8月以降のソフトウェア(ビルド番号:S9080ZHU2AVG6~)を適用しなければ利用できません。
なお本機種は2022年秋以降、本格的に運用が開始されるn41にも対応しています。今後エリアが広がり次第詳しく検証する予定です。
Softbank
- 3G通信:B1,B8で利用可能
- 4G通信:B1,B3,B8,B28,B41で利用可能
- VoLTE通話:利用不可→利用可能
- 5G通信:n28で利用可能
3G通信・4G通信共に対応しているバンドで全て利用可能でした。いずれもB8に対応しているため、エリアに制限なく利用が可能です。
従来までGalaxyは共通の挙動によりソフトバンクのみVoLTE通話が一切利用できず、3Gにフォールバックして通話する仕様でした。しかし、2022年4月のアップデートより、本機種においてもソフトバンクのVoLTEに対応しました。以降のソフトウェアでは4G通話が可能です。
なお5Gは2022年8月以降のソフトウェアを適用すると、n28が利用できます。ほとんどのエリアで運用されている周波数ですが、一部のエリアでは利用できない可能性があります。
Rakuten
- 4G通信:B3,B18,B26で利用可能
- VoLTE通話:利用可能
- 5G通信:利用不可
- Rakuten Link:利用可能
4G通信は自社回線・パートナー回線共に運用バンドと合致しているため、エリアに制限なく利用可能です。
VoLTE通話、およびRakuten Linkも全て利用可能であり、通話周りも問題ありません。
一方5Gは楽天モバイルの運用バンド(n77,n257)のいずれとも合致しないため、現状は一切利用できません。
※5Gピクトは立ちますが、実際に5G通信はできません。
まとめ
検証の結果を表にまとめます。
docomo | au | Softbank | Rakuten | |
---|---|---|---|---|
3G | △ | – | ○ | – |
4G | ○ | ○ | ○ | ○ |
5G | ○ | ○ | △ | × |
VoLTE | ○ | ○ | ○ | ○ |
Rakuten Link | – | – | – | ○ |
端的に言うと、どのSIMを挿しても使えます。5Gも楽天モバイル以外は概ね利用できると言っても差し支えないと思います。とくに現状5Gエリアにほぼ制限がないドコモやauが最も利用しやすいでしょう。
なお香港では700MHz帯の5Gが商用化されました。そのため今後のアップデートにより本機種もn28が有効化される可能性が高いです。
8月のアップデート(ビルド番号:S9080ZHU2AVG6)でn28が有効化されました。
コメント