8月末に発売が予定されているGalaxy Z Fold4およびZ Flip4(いずれも仮称)ですが、韓国版がeSIMに対応する予定であることが情報筋より明らかになりました。韓国経済新聞が報じています。
日本と同じくシングルSIMが主流
韓国では、日本と同様に「他社通信事業者に顧客が流出する恐れがある」として、長らく携帯電話はデュアルSIMやeSIMに非対応、通信事業者もeSIMプランに消極的となっていました。そのため韓国向けGalaxyは全てシングルSIMであり、eSIMにも対応していません。
この状況を懸念してか韓国政府は以前よりeSIMを促進する動きに出ており、通信事業者やスマートフォンメーカーもeSIMに対応する流れとなっている模様です。
これによりGalaxy Z Fold4およびZ Flip4は、韓国初のeSIM・デュアルSIM対応機種となりそうです。
なおデュアルSIM対応予定とありますが、物理SIMカードスロットは1つのままだと予想しています。iPhoneやGoogle Pixelのような仕様となるでしょう。
日本へも波及するか
日本でも執筆現在、デュアルSIMに対応したGalaxy M23 5Gこそ発売されたものの、韓国と同じくeSIMに対応したGalaxyは販売されていません。
韓国で対応するついでに日本でも対応する可能性はありますが、今までの動向から考えてあまり期待しないほうが良いでしょう。
理想は「バンド削りなし・eSIM対応」と言いたいところですが、どちらも叶わないかもしれません。
なお韓国版は日本でも比較的容易に、かつ安価に入手しやすいです。そのため海外版Galaxyとしてもよく出回るモデルになっています。
eSIMに対応することによって韓国版でもデュアルSIM運用ができるようになるため、以前よりも韓国版が有力な選択肢となりそうです。
参考
Samsung Elec. to launch Korea’s first dual SIM smartphones in August – KED Global
コメント